Topics
九九博士
検定合格者速報
福島県 珠算・暗算・算数・国語 親子競技大会
キャンプイベント
みとみの先生が小学校でそろばん指導!(新聞記事も紹介しています)
新春夢発進コンテスト 結果発表
ディズニーランド・ディズニーシー 卒業生招待旅行&お楽しみ旅行
『こうすれば子供は伸びる!!』~なんと土堂小学校1年生 IQ平均119へ~
全国珠算教育振興会主催・みとみ学園後援 88ランキング 珠算・算数・国語学年別選手権


みとみ学園から学鳳中に14名合格!

頭の良い子になる教材 幼児漢字博士『もゆ~る』

みとみ学園ライセンスアカデミー

厚生労働省認可 みとみ学園ライセンスアカデミー 無料職業紹介センター

小型船舶(マリンジェット)みとみ学園 小型船舶カレッジ

INDEX■■■
TOPへ
学園案内
学園長あいさつ
幼年漢字博士 もゆ~る
みとみ珠算学校
みとみ書道教室
みとみ個別進学会
みとみ通信高校コース
ライセンスアカデミー
速読教室
パソコンスクール
カルチャースクール
教室案内
求人情報
お問い合わせ(資料請求)
リンク集
■■■■
珠算・書道学習優良生徒 表彰式典   → 表彰者数
→ 各表彰者発表

 4月12日(土)、「令和6年度 珠算・書道学習優良生徒表彰式典」が会津若松市文化センターにて盛大に開催されました。

 優良生徒とは・・・
 珠算・書道の技能、成績が優秀でなおかつ、その練習態度が立派な生徒が優良生徒として表彰されます。

 本年度は、珠算・書道合わせて350名以上の皆さんが表彰されました。
 今年も会津若松市文化センターに一堂に会して開催され、受賞者は晴れ晴れした姿で賞状と楯・メダルを受け取り、喜びと自信に満ちあふれていました。



表彰者数

一般社団法人日本検定協会 上級・段位合格者特別表彰 17名
公益社団法人全国珠算学校連盟 全国表彰 金賞 38名
公益社団法人全国珠算学校連盟 全国表彰 銀賞 50名
公益社団法人全国珠算学校連盟 福島県支部表彰 銅賞 69名
全国書道教育連盟 特別表彰 15名
全日本書写書道教育連合会 全国表彰 金賞 33名
全日本書写書道教育連合会 全国表彰 銀賞 40名
全日本書写書道教育連合会 全国表彰 銅賞 70名




各表彰者発表



No. 氏 名 学校・学年
1結城 豊湧喜多方第一中1年・参段
2星 奏斗郡山ザベリオ学園中2年・弐段
3野口 大和猪苗代中3年・初段
4安部 輝琉郡山北工業高3年・初段
5関本 想会津若松ザベリオ学園小6年・1級
6茂木 陽茉里行健中1年・1級
7石井 小葵坂下中2年・1級
8上野 瑠唯三春中1年・準1級
9青山 稟坂下南小5年・準1級
10弓田 結翔謹教小6年・準1級
11関根 恵那謹教小6年・準1級
12芳賀 心優門田小6年・準1級
13大竹 優々美葵高1年・1級
14松本 平若松第二中1年・準1級
15大谷 勇人一箕中1年・準1級
16二瓶 彩加猪苗代中1年・準1級
17渡部 夏帆会津高1年・準1級


↑ 優良生徒表彰式典 TOPへ



No. 氏 名 学校・学年
1渡部 希海河東学園5年
2小椋 しほ城南小6年
3佐藤 朱莉本郷学園3年
4諏訪 奏太郎猪苗代第二小5年
5弓田 将翔謹教小2年
6有馬 虎太朗桃見台小4年
7沼 優斗橘小5年
8鈴木 喜人小原田小5年
9猪山 敦玄安積中3年
10平林 明理喜多方第一小6年
11澤口 あさひ喜多方第一小5年
12目黒 七海坂下南小6年
13新國 妃菜若松第五中1年
14德永 拓海行仁小4年
15松本 周行仁小4年
16秦 理翔行仁小4年
17八代 心珠富田中1年
18植田 千尋富田西小6年
19佐久間 結花沢石小6年
20須藤 結月豊川小6年
21春田 律子鶴城小3年
22小澤 莉奈若松第六中1年
23菅家 眞那一箕小4年
24齋藤 明日香若松第三中1年
25齋藤 朝柊謹教小5年
26湯田 向葵北会津中1年
27湯田 遥翔荒舘小4年
28熊田 空夏三春中1年
29熊田 夏凛御木沢小5年
30柳 心乃三春小5年
31柳 心春三春小4年
32落瀨 優心若松第五中1年
33立川 楓羽華豊川小5年
34相原 梓一箕小4年
35大島 愛蘭城北小学校5年
36唐橋 盟喜多方第一小4年
37赤城 飛龍行仁小6年
38中路 乃愛三春小5年


↑ 優良生徒表彰式典 TOPへ



No. 氏 名 学校・学年
1宮森 遥川鶴城小4年
2今木 大晴若松第二中2年
3吉田 絢音城北小4年
4長谷川 真來城北小4年
5吉田 妃愛乃城北小3年
6長谷川 優花若松第五中1年
7井関 和花小金井小4年
8石橋 叶翔本郷学園3年
9小林 柊馬坂下東小5年
10高橋 奏詩豊川小3年
11飯野 瑛士豊川小3年
12三輪 歩夢猪苗代中1年
13鵜名山 心和塩川小4年
14遠藤 美樹郡山ザベリオ学園小5年
15佐藤 莉々香城西小2年
16藤田 蓮城西小2年
17齋藤 梨々椛塩川小5年
18ドリマス大海ウィリアム会津若松ザベリオ学園小3年
19小久保 光稀坂下南小1年
20髙梨 彩羽坂下南小5年
21青山 暖坂下南小1年
22獨古 幸佑門田小3年
23秋山 蒼汰松長小4年
24鈴木 紅羽城西小4年
25小池 勇吾松長小4年
26遠藤 蓮夏行仁小4年
27遠藤 颯大行仁小4年
28渡部 心莉東山小6年
29齋藤 暁東山小6年
30上野 綾斗三春小4年
31國分 理乃巴三春小6年
32管野 陽日三春小5年
33春田 慧子鶴城小2年
34江川 葵永和小5年
35成田 柊猪苗代中2年
36田場川 千夏城南小4年
37栁沼 愛依奈小原田小5年
38三浦 萌留若松第三中1年
39本多 早江一箕小5年
40松下 葵一箕小3年
41住川 翔哉会津若松ザベリオ学園小2年
42井関 あみ松長小4年
43落瀨 心寧城南小4年
44立川 翔大豊川小4年
45中島 梨菜会津若松ザベリオ学園小6年
46中島 麗菜会津若松ザベリオ学園小6年
47正木 伍黄希河東学園6年
48星 奈月城北小4年
49阿部 颯生猪苗代小6年
50古川 浩光猪苗代小3年


↑ 優良生徒表彰式典 TOPへ



No. 氏 名 学校・学年
1鈴木 蓮乃日新小5年
2増子 七巴日新小2年
3小平 悠翔日新小3年
4大関 櫻咲鶴城小2年
5新田 穂花鶴城小2年
6丸茂 真央鶴城小2年
7石田 紗也城北小6年
8二瓶 遥真西会津小5年
9近藤 晴司城南小3年
10磯部 音夢若松第五中1年
11山田 乃愛大戸小6年
12高橋 憩城南小2年
13田村 大翔坂下東小3年
14廣木 仁成坂下東小5年
15鎌田 凜柳津小2年
16小椋 莉桜豊川小2年
17二瓶 希乃猪苗代第二小2年
18鈴木 千尋新鶴小1年
19齋藤 あさひ新鶴小2年
20平山 千夏新鶴小2年
21渡部 颯将謹教小5年
22鈴木 愛唯菜のびやか保育園年長
23福田 真緒芳賀小4年
24鈴木 丈生永盛小3年
25佐藤 新喜多方第一小2年
26佐藤 伶音喜多方第一小2年
27塚原 麻衣喜多方第一小6年
28田中 比梛神指小2年
29皆川 紗英城西小2年
30物江 美玲笈川小1年
31五十嵐 蒼塩川小1年
32深澤 勇翔薫小学校5年
33二瓶 誠也赤木小4年
34日下 けい坂下南小6年
35佐藤 すず坂下南小1年
36山内 菜央荒舘小3年
37吉澤 明里門田小3年
38新田 陸斗松長小4年
39滝田 陽彩東山小2年
40田﨑 みすず東山小6年
41佐藤 智仁三春小5年
42関根 茉菜御木沢小6年
43壁寸 日歩三春小3年
44田本 和也富田西小4年
45二瓶 玲実富田西小4年
46畠山 琥太郎小山田小1年
47飯塚 美雅富田東小3年
48二瓶 叶美富田東小3年
49江川 彩永和小3年
50工藤 美桜熊倉小5年
51工藤 結人熊倉小4年
52佐藤 大介薫小3年
53鷲尾 結香日新小3年
54大竹 叶愛日新小4年
55澁谷 莉々日新小3年
56星 碧心小金井小4年
57林 暁斗城西小3年
58小野 佑真勝常小3年
59相原 梢若松第一保育園年長
60大島 一真城北小2年
61唐橋 稜喜多方第一小1年
62赤城 光莉行仁小2年
63中路 結斗三春小3年
64正木 琴寧河東学園3年
65星 大翔城北小2年
66阿部 奏大猪苗代小4年
67古川 史佳猪苗代小1年
68佐藤 凛々子小金井小5年
69佐藤 桃李小金井小4年

↑ 優良生徒表彰式典 TOPへ


【書道】特待生・書検2級合格特別表彰

No. 氏 名 学校・学年
1五十嵐 咲和会津高校1年
2渡部 小夏会津高校1年
3岩山 結璃会津学鳳中学校2年
4樋山 愛菜ザベリオ学園高校1年
5東海林 陽妃喜多方高校1年
6平塚 愛生喜多方高1年
7尾崎 青純塩川中3年
8杉山 美妃塩川中2年
9坂内 沙衣新鶴中2年
10波多野 心音会津学鳳中3年
11酒井 望亜会津学鳳高1年
12眞野 悠人小金井小6年
13平 結衣一箕小6年
14渡部 友希恵一般
15遠藤 美紗一般

↑ 優良生徒表彰式典 TOPへ


【書道】特待生・書検2級合格特別表彰

No. 氏 名 学校・学年
1大谷 恵生一箕小5年
2五十島 凛一箕小6年
3原田 悠杜若松第五中1年
4小貫 理歩一箕小5年
5菅家 夢翔ザベリオ学園高校1年
6長尾 咲花城西小5年
7髙野 莉玖一箕小5年
8小澤 憂華小金井小6年
9伊藤 智大磐梯第一小5年
10安部 大翔謹教小6年
11星 結華会津学鳳中1年
12猪俣 小雪会北中1年
13齋藤 蒼空喜多方第二小6年
14小松 叶奈高田中1年
15吉田 圭之介高田小6年
16鈴木 あかり喜多方第一小6年
17飯塚 瑠衣斗喜多方第一小6年
18滝沢 雪喜多方第二中1年
19古川 真彩神指小6年
20北村 日和塩川小5年
21遠藤 琉華塩川小6年
22小林 優咲塩川小6年
23杉原 茉依塩川中1年
24小張 陽愛門田小6年
25小泉 糸都松長小6年
26北澤 里奈行仁小6年
27須藤 結月豊川小6年
28佐藤 煌晟郡山第三中1年
29平塚 唯塩川中1年
30平塚 稀衣塩川小6年
31吉村 慶大小金井小5年
32安部 詩織小金井小6年
33唐司 梛々美坂下中3年

↑ 優良生徒表彰式典 TOPへ


【書道】特待生・書検2級合格特別表彰

No. 氏 名 学校・学年
1鈴木 ひなの日新小4年
2小山 和奏鶴城小5年
3菊地 連華城北小5年
4谷ヶ城 陸人城北小4年
5小島 凪翔小金井小3年
6栗城 桃華小金井小6年
7二瓶 貫汰坂下東小5年
8佐藤 怜坂下東小4年
9福島 歩斗喜多方第三小2年
10児島 ほの香高田小4年
11五十嵐 結菜高田小5年
12原 和花喜多方第一小3年
13石井 凛熱塩加納小3年
14早川 颯真城西小3年
15新國 稜太塩川小6年
16山田 実優塩川小6年
17田中 千智会津若松ザベリオ学園小3年
18穴澤 夏帆塩川小3年
19佐々木 彩乃堂島小5年
20関本 陵太塩川小5年
21安藤 夢夏塩川小6年
22筒井 優馬塩川小6年
23橋口 愛可門田小3年
24鈴木 心結行仁小6年
25加藤 琉奈東山小4年
26春田 律子鶴城小3年
27春田 慧子鶴城小2年
28成田 桃猪苗代第二小5年
29小澤 莉奈若松第六中1年
30菅家 眞那一箕小4年
31三浦 萌留若松第三中1年
32本多 早江一箕小5年
33吉村 初菜小金井小3年
34安部 晴友小金井小4年
35唐司 栞愛坂下南小6年
36五十嵐 実咲城北小4年
37五十嵐 咲穂城北小2年
38川口 瑠奈郡山第三中2年
39川口 珠奈小原田小6年
40鵜川 陽歩一箕小4年

↑ 優良生徒表彰式典 TOPへ


【書道】全国表彰銅賞

No. 氏 名 学校・学年
1鈴木 優花日新小4年
2平井 杏日新小4年
3渡部 心菜海鶴城小3年
4荒川 祐希乃鶴城小5年
5川端 綺鶴城小2年
6小林 和希一箕小3年
7小桧山 美咲一箕小2年
8大塚 さくら河東学園4年
9五十嵐 蘭夏一箕小3年
10小野 恵舞一箕小2年
11山口 琴音城北小4年
12星 さくら城北小5年
13上田 咲歩西会津小3年
14佐藤 依絆永和小5年
15五十嵐 緋音城南小4年
16山浦 潤愛城南小2年
17岩沢 勝新小金井小5年
18鈴木 理真小金井小5年
19二瓶 桃寧河東学園4年
20五十嵐 咲愛一箕小3年
21小堀 寛登一箕小4年
22中田 幸那一箕小3年
23高橋 栞莉行仁小2年
24飯塚 絢音柳津学園中1年
25髙橋 つむぎ豊川小4年
26鈴木 悠仁猪苗代第二小2年
27渡部 奏人猪苗代第二小2年
28渡部 航大猪苗代第二小4年
29五十嵐 桜良猪苗代第二小4年
30一条 小雪新鶴小2年
31古泉 日陽里謹教小4年
32小関 亜侑喜多方第三小3年
33岩永 莉來行健小5年
34遠藤 佐和高瀬小4年
35千葉 陽葵芳賀小3年
36小川 凱仁高田小4年
37陽田 楓菜高田小4年
38栗城 奏愛高田小5年
39佐藤 綾美熱塩加納小3年
40鈴木 新大喜多方第一小5年
41佐藤 柚羽喜多方第一小6年
42古川 蒼士神指小3年
43鈴木 凛花塩川小3年
44星 光希塩川小3年
45阿部 里都子塩川小4年
46伊藤 優衣大成小4年
47井上 蘭郡山第二中1年
48大竹 凛佳門田小4年
49白井 陽葵門田小3年
50鈴木 葵衣松長小2年
51白川 愛莉行仁小3年
52須藤 日菜豊川小3年
53江川 葵永和小5年
54江川 彩永和小3年
55工藤 美桜熊倉小5年
56工藤 結人熊倉小4年
57田場川 健人城南小2年
58栁沼 愛佳里小原田小4年
59松下 葵一箕小3年
60住川 翔哉会津若松ザベリオ学園小2年
61鷲尾 結香日新小3年
62大竹 叶愛日新小4年
63澁谷 莉々日新小3年
64星 碧心小金井小4年
65林 暁斗城西小3年
66小野 佑真勝常小3年
67井関 あみ松長小4年
68鵜川 陽葵一箕小2年
69小寺 翠桃見台小4年
70小寺 航太桃見台小2年

↑ 優良生徒表彰式典 TOPへ





→ 優良生徒表彰式典 TOPへ
→ みとみ学園 TOPへ
→ みとみ珠算学校 TOPへ
 
Copyright(C)2004 Mitomi All Rights Reserved.